皆さん、こんにちは!今回ご紹介するおすすめ商品は「オーサワのひしおこうじ」です。
ひしお(醤)とは、日本人に馴染みの深い味噌や醤油の原点とも言われている、豆麹と麦麹を醤油に漬けて発酵させた日本古来の調味料(発酵食品)のことです。
本品に醤油と水を加え、毎日1回混ぜると約2週間(夏場は10日ほど)でひしお味噌が完成します。
私の最近のお気に入りは、茹でたパスタに唐辛子の輪切りとニンニクを少々を加え、ひしお味噌で和えた和風ペペロンチ−ノです。手軽に作れる上に健康的でコスパも高いのでイチオシです。
万能調味料として、冷奴やごはんのお供のほか、和え物、炒め物、ディップソースなど、幅広いお料理にご活用いただけます。
発酵食品作りを始めてみたい初心者の方にもぴったり!あまりの美味しさにスタッフ全員がはまってしまい、3回目を仕込み中です。ぜひお試しください。
【9512】 300g 842円(税込)
※商品の価格、内容量、仕様等は2022年9月現在のものです。

|